フジTV721にてTHE BEST GP '81 '82と題して放送が開始されました。 今週から来年2月末まで毎週土曜の昼12時から放送のようです。
(再放送は木曜27時…というか金曜午前3時??)続きを読む
2005年10月30日
2005年10月23日
2005年10月17日
オートポリスでは何かがある…
以前は順位の譲り合いでしたが、今回はチームオーダー合戦。
日産勢は4位の22号車を2位に。 もし1号車が18の前だったら、これも3位に送り込んだのでしょうか? 表彰台が絡んでいただけに、今後不協和音が出ないか心配です。 レース中も星野さんが長谷見さんちにモウレツに抗議するシーンがあったらしいし。
トヨタ勢も同様に6号車が下がって36を8位に。 6は7位以上で無いとチャンピオンの権利喪失でしたから良いとして、どうせならその前の序盤戦でどうにかならなかったのかと… スープラ同士の競い合いで、随分とダメージがあったような。続きを読む
日産勢は4位の22号車を2位に。 もし1号車が18の前だったら、これも3位に送り込んだのでしょうか? 表彰台が絡んでいただけに、今後不協和音が出ないか心配です。 レース中も星野さんが長谷見さんちにモウレツに抗議するシーンがあったらしいし。
トヨタ勢も同様に6号車が下がって36を8位に。 6は7位以上で無いとチャンピオンの権利喪失でしたから良いとして、どうせならその前の序盤戦でどうにかならなかったのかと… スープラ同士の競い合いで、随分とダメージがあったような。続きを読む
2005年10月16日
鈴鹿(その3:日曜編)
さて、決勝日。 スタートは14:00だが、10:00からのFD、11:00からのインテグラも見逃せない。 前日よりはかなりゆっくりと支度し、今日は徒歩でサーキットに向かう。続きを読む
鈴鹿(その3:土曜編)
だんだん面倒になってきたので、ここからは簡潔に(笑)
木曜(正確に言えば家を出たときには未だ水曜)からずっ??と遊び呆けているのだが、毎年気が付けばあっという間。 今年もさして例年と違ったこともせず、一年ぶりに会って積もる話もありそうな方々とも、簡単に挨拶をしたのみで既に土曜の朝…続きを読む
木曜(正確に言えば家を出たときには未だ水曜)からずっ??と遊び呆けているのだが、毎年気が付けばあっという間。 今年もさして例年と違ったこともせず、一年ぶりに会って積もる話もありそうな方々とも、簡単に挨拶をしたのみで既に土曜の朝…続きを読む
鈴鹿(その2:金曜編)
既に一週間前の事ですが、他にネタも無いので書き続けます(爆)
そんなこんなで金曜朝。 フリー走行は10時からなので余裕あり、ゆっくり起床。 テントから出てみると、遅れて来た仲間が1台到着していた。 天気はちょっと危なそうな感じだが、明け方少し降った位なので、ドライでの走行が見られそう。続きを読む
そんなこんなで金曜朝。 フリー走行は10時からなので余裕あり、ゆっくり起床。 テントから出てみると、遅れて来た仲間が1台到着していた。 天気はちょっと危なそうな感じだが、明け方少し降った位なので、ドライでの走行が見られそう。続きを読む